人気ブログランキング | 話題のタグを見る

寄せ植えの持ち込み

 久し振りの更新です。お天気が暑かったり、激しい梅雨の大雨になったり、落ち着かない天候が続いています。もうすぐ夏ですね。このところ海釣りの方が忙しくなって、なかなか盆栽たちに手が回りません。あっという間に草ボウボウとなっています。海の異変は、今だにイナダ(ブリ)が釣れていること。例年ですと5月末で、長くても6月中旬には、新潟の海から姿を消して、北上するイナダの群が、そのまま柏崎に居座った感じです。おかげて?海釣りがシーズンオフになりません。秋まで休みなしでしょうか。(写真は先日釣った50cmのイナダ。今日も同様の型が1匹でした)
寄せ植えの持ち込み_b0067795_21193463.jpg

 こちらは昨年寄せ植えにした夏椿。花はまだですが、1年たちました。こうして毎年、持ちこみすることで寄せ植えも自然なイメージに近づきます。夏が待ち遠しいですね。
寄せ植えの持ち込み_b0067795_21195576.jpg

# by kurosakih | 2009-07-12 21:21 | 夏椿

真夏の始まり

 猛烈な暑さ到来!まだ、6月なんですけどね。水呉れが大変です。次男の部屋にヨシズで日除けを付けたり、ベランダに「緑のカーテン」用の朝顔の苗を植えたり。暑いながらも体を動かしました。
盆栽たちも庭の草にまみれて、かわいそうですが、少し涼しくならないと草むしりもできません。
 週明けには、新潟も梅雨らしいお天気になるとか、期待しましょう。
 写真はドングリ。5年目を迎えましたが、古い枝や幹が枯れ、根元から新しい新芽がでています。持ち込みの難しさですね。
真夏の始まり_b0067795_21305655.jpg

# by kurosakih | 2009-06-27 21:33 | どんぐりコロコロ

 今日は「北國街道の手をつなぐ会」(金子潤次会長、会員46名)の総会(上越市大潟区)に参加してきました。昨年度の様子は、こちらです。
 今年は、大潟宿がメイン会場で、北國街道の当初なかった大潟の宿場が、後にできた歴史や、海辺の町の様々な暮らしぶり(現在も使われている深い井戸、湧水)も教えていただきました。(写真は旧本陣・田中家)
北國街道の手をつなぐ会’09_b0067795_1753381.jpg

 そして街道脇の榎もごらんのとおり、りっぱな大木が所々に残っていました。(写真は、弁天池付近)
北國街道の手をつなぐ会’09_b0067795_17533599.jpg

また、西念寺の徳山住職から潟町宿のお話も伺い、松平光長公が、長年、北國街道の整備に尽力されたとのことでした。つまり私がずっと疑問だった「街道脇に風除けにエノキを植えなさい」といった高田城の松平の殿様であることがわかりました。(この情報だけでもラッキーでした。)(下写真は説明される徳山住職)
北國街道の手をつなぐ会’09_b0067795_1754370.jpg

今、大河ドラマの影響で若い人たちにも歴史ブームとなっているようですが、有名な文化施設や観光地を見るだけでなく、こういった身近な暮らしぶりの中に、様々な歴史を見つけるのも楽しいものだと思っています。
# by kurosakih | 2009-06-21 17:58 | 北国街道・笠島の歴史

 いきなり真夏の暑さ。30度を超えたそうです。午前中は次男を整骨院に連れて行ってから、戻って盆栽畑の草取り。水筒を持って行かなかったので、熱中症になりそうでした。これからは気をつけましょう。
 午後は、長男の母校の野球部の練習試合の応援。部員が足りず、他校から選手を借りての試合。中盤までは接戦でしたが、後半に一気に崩れて敗戦。甲子園予選まで、あと1か月足らず。メンバー全員が元気な姿を見せてほしいものです。
 写真は、採り木から5年目を迎えたヨロンゴ(榎)。昨年の姿はこちら。あまり変わりませんが、少しずつ小枝が増えているので、葉も小さくなっていきます。毎年飾れるのが楽しみです。
採り木5年・ヨロンゴ(榎)_b0067795_20232824.jpg

# by kurosakih | 2009-06-20 20:24 | ヨロンゴ成長日記