人気ブログランキング | 話題のタグを見る

能登町民族資料館・富山・能登・従業員研修会(その4)

富山能登従業員研修会の4回目は、「能登町民族資料館」です。初日の夕方、閉館時間ぎりぎりに尋ねたにも関わらず、係員の方から鍵を開けて展示を見せて頂きました。ありがとうございました。
 ここは、旧網元の屋敷を公園内に移築したとのことで、漁師の家らしく漁具や漁網の編み針などの展示もありました。能登町(昔は能都と標記したそうです)は10kg超えのブリで有名なのですが、昔は漁師といえば、鯨漁が盛んだったそうです。
写真は、当時の鯨漁の様子を描いた絵馬です。「柏崎にも鯨波という地区があります。隣の上越市柿崎区には、「くじらの学校」と呼ばれた上下浜小学校があります。」と、柏崎でも昔、鯨が上がった話をしました。そういえば、春先に佐渡行きのジェットフォイルが衝突事故を起こしたのも鯨と言われています。私達の身近に鯨がいたのですね。
 本当は、海女について調べたくて能登を訪ねていたのですが、能登町(七尾湾側)には、海女は、いないそうです。
能登町民族資料館・富山・能登・従業員研修会(その4)_b0067795_21441429.jpg
能登町民族資料館・富山・能登・従業員研修会(その4)_b0067795_22004499.jpg


by kurosakiH | 2019-05-24 21:46 | 従業員研修会